ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント(必ず日本語を入れてください、迷惑投稿防止)
投稿された画像は観望会資料に使う場合があります。ご了承ください。
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
2012/9/7 23:35 月
849MT250、DMK
やっぱ、10cmよりは細かいところまで写るわ。
容量overで圧縮せざる得ませんでしたが、オリジナルはもっとすごいです。

user.png Sasanuma time.png 2012/09/08(Sat) 00:29 No.849 [返信]
さんかく座 M33銀河
848これも1000ミリニュートン望遠鏡による2枚モザイク作品です。
撮影も2日がかりとなりました。

荒木根ダム 8月24日
Hα 10分×9枚

雪入ふれあいの里 8月25日
L 5分×12枚×2 RGB 5分×4枚×2
総露出330分

user.png Arai time.png 2012/09/03(Mon) 21:54 No.848 [返信]
ペルセウス二重星団
8477月31日、満月前の月明のなか埼玉県民の森で強行撮影しました。
1000ミリニュートンによる2枚モザイクです。

L 5分×4枚 ×2
RGB 各5分×2枚 ×2

user.png Arai time.png 2012/09/03(Mon) 21:48 No.847 [返信]
NGC7331
天気が良いので、自宅ベランダで調整
ぺガスス座NGC7731です。
2012/08/21
Ginji-200FN F4
CCD Aitik383L+C -10℃ 気温高く限度です
1x1Bibing 10分X8 
フラットエイドとSI6で処理
FlatなしDark補正のみ
user.png Fujita time.png 2012/08/28(Tue) 13:46 No.844 [返信]
Re: NGC7331
Fijitaさん、ご無沙汰です。
いい銀河ですね。近くにステファンの五つ子が写っています。いつAtic買われたのですか。
近くにたくさん銀河があっていい場所ですね。
調整だなんて本気で取り組んでいますよ。
user_com.png Sakai time.png 2012/08/28(Tue) 21:16 No.846
NGC7331画像
845失礼しました。画像添付ミスです。
画像を送付します。

user.png Fujita time.png 2012/08/28(Tue) 13:51 No.845 [返信]
2012/8/25 18:26 月
836ED102S+R64+DMKでの月です。
Registax6+Photoshop3.0
ここ数日、月は毎日見えてるので、続けて撮影していますが、いつまで、晴れ続けてくれるでしょうかね。

user.png Sasanuma time.png 2012/08/26(Sun) 16:59 No.836 [返信]
Re: 2012/8/25 18:26 月
Sasanumaさん、良い月ですね。きめ細かいところまで、描写されているので、画像をもう2回り大きく出来るともっと迫力満点になるのではないでしょうか。やはり、一発撮りより、ビデオでフレーム数を稼いでコンポしたほうが良いのですね。この辺はNaitouさんも得意とする技ですね。
user_com.png Kishino time.png 2012/08/27(Mon) 07:06 No.841
Re: 2012/8/25 18:26 月
これは参った画像ですね。
これだけ詳細なモザイクはチャレンジしたことがありません。
Sasanumaさんさすがです。
user_com.png Naitou time.png 2012/08/27(Mon) 20:18 No.843
NGC7293らせん星雲
835ちょうど大阪の中心地の上空にあって、かぶりがどうなるか心配しましたが、SI6とMaxIMDLそれにPhotoShopを駆使して何とかHαRGBで合成しました。
NGC7293 らせん星雲 
箕面市 8月25日
BRC250M ST8300 Hα5nm 2ビニング900秒 4枚 RGB2ビニング600ビ秒各1枚 -5℃
EM400 Titan オフアキガイド

user.png Sakai time.png 2012/08/26(Sun) 13:26 No.835 [返信]
Re: NGC7293らせん星雲
南天は、夜景がきれいでしたが、けっこういけるじゃないですか。日付変わるころは、街も少しは暗くなるのでしょうか。
らせんの真ん中もちゃんと色がありますので、次回は出してください。
user_com.png Sasanuma time.png 2012/08/26(Sun) 17:04 No.837
Re: NGC7293らせん星雲
838Sasanumaさん、こっちの方がいいでしょうね。まだ画像処理の途中でUPしたので。やはり深夜は天頂ほど良くなります。天頂は上の階のベランダで残念です。
user_com.png Sakai time.png 2012/08/26(Sun) 18:21 No.838
Re: NGC7293らせん星雲
Sakaiさん、Sasanumaさん、どちらも解像度がすごいですね。光害のある場所でも深夜の天頂付近はこのように撮れるのですね。参考になりました。
user_com.png Kishino time.png 2012/08/27(Mon) 07:10 No.842
M16 Hα
834関西でやっと夜が安定してきました。これまで夕方から雷雨が多く久々の晴れで写真を撮りました。こちらに来て初めてBRCをセットしたので、セットに戸惑ってしまいました。
M16 箕面市
8月25日
BRC250M ST8300 Hα900秒 2枚 -5℃
EM400 Titan オフアキガイド


user.png Sakai time.png 2012/08/26(Sun) 13:19 No.834 [返信]
Re: M16 Hα
Sakaiさん、こちらもようやく晴れが続くようになりました。関西でのBRC初セット、お疲れ様でした。
このように晴れになると遠征での成果が賑やかになって良いですね。
user_com.png Kishino time.png 2012/08/27(Mon) 06:59 No.840
IC1805
8338月19日浮島駐車場にて撮影。

IC 1805 ハート星雲です。

BORG77EDⅡ+F4DG
SXVR-H18  
L:15×8枚 R,B:各10分×2枚 G:10分×1枚


user.png Ono time.png 2012/08/25(Sat) 15:34 No.833 [返信]
Re: IC1805
Onoさん、いつも見ても美しくていい気分になりますね。画像処理で勉強させていただきましたが、到底及びません。
user_com.png Kishino time.png 2012/08/27(Mon) 06:56 No.839
IC1396
8328月19日にKitadumeさんと霞ヶ浦、浮島駐車場に行ってきました。
快晴無風、湿気も少なく天の川もうっすら見えていまして上々の空模様でした。

ケフェウス座のIC1396です。暗黒帯が良く出てくれました。

BORG77EDⅡ+F4DG
SXVR-H18  
L:10分×8枚 R,G,B:各10分×1枚


user.png Ono time.png 2012/08/25(Sat) 15:31 No.832 [返信]
8月19日の木星
829毎日寝不足です。
user.png Naitou time.png 2012/08/21(Tue) 09:53 No.829 [返信]
出張作2題
824SonyRX100をGETしたので早速写真を撮りに出張に出かけました。先週は満月でしたが天気が良く建物+星空を撮るにはいいタイミングでした。まず意欲っできた方から
熊本城とカシオペア 8月3日
RX100 F5.6 ISO100 20秒 75枚

user.png Sakai time.png 2012/08/06(Mon) 20:37 No.824 [返信]
Re: 出張作2題
826ちょっと失敗作
原爆ドームと北極星 7月31日
ライトアップがすごいのと、周りに柵と木々が多くうまく構図が取れませんでした。

user_com.png Sakai time.png 2012/08/06(Mon) 20:43 No.826
Re: 出張作2題
Sakaiさん、とても良い写真が撮れましたね。どちらも、F5.6のISO100のでしょうか。明るく撮れて、良いマッチングですね。
user_com.png Kishino time.png 2012/08/07(Tue) 05:40 No.827
Re: 出張作2題
コンパクトデジカメといっても、普通にマニュアル撮影が出来ます。出張用に今度はちゃんとしたミニ三脚を買わないと。
天気がよければ楽しみが増えます。
user_com.png Sakai time.png 2012/08/07(Tue) 09:31 No.828
8月2日の木星
821Yoneyamaさんが,惑星像の大気分散を補正するウェッジプリズムを貸してくださいました。
このプリズムを取り付けて撮影した画像です。自然な発色になったような気がします。

user.png Naitou time.png 2012/08/02(Thu) 10:39 No.821 [返信]
Re: 8月2日の木星
内藤さん、発色もなかなかいい感じになっていますね。それと大気分散補正プリズムのお陰か画像がはっきり、すっきりに処理できていますね。補正プリズムの効果、かなり出ているように見えますね。木星の醍醐味が見とれます。
user_com.png Kishino time.png 2012/08/02(Thu) 16:45 No.822
Re: 8月2日の木星
色ずれが全く出ないですね。ウェッジプリズムの効果はすごいですね。
user_com.png Fujita time.png 2012/08/02(Thu) 20:40 No.823
8月1日の木星
820ますますシーイングが良くなっています。
4時過ぎなら高度も上がって観察しやすいですので皆さんもどうぞ。

user.png Naitou time.png 2012/08/01(Wed) 16:37 No.820 [返信]
7月28日の金星
819だいぶ太ってきましたね。
user.png Naitou time.png 2012/07/28(Sat) 10:38 No.819 [返信]
7月28日の木星
818寝苦しい熱帯夜ですね。早起きして木星を観望しましょう。
シーイングが良くなっていますよ。

user.png Naitou time.png 2012/07/28(Sat) 10:37 No.818 [返信]
7月27日の木星
817うすぐもが広がっていましたがどうにか撮影できました。
user.png Naitou time.png 2012/07/27(Fri) 20:27 No.817 [返信]
12枚モザイク実験の月
2288月17日、上弦の月を12分割して録画、RegiStax5で処理したものを、pse8でモザイク合成してみました。
シーイングも良くなく、フレーム数も少ないので、鮮明さに欠けますが、一眼デジカメの一枚撮り戸は違った画ができました。

TSA102直焦点 DFK21AY04 1/600s~1/1200s 300~500frames 

user.png Naitou time.png 2010/08/19(Thu) 07:39 No.228 [返信]
Re: 12枚モザイク実験の月
Naitouさん、お疲れ様でした。かなり細部の10Kmクラスくらいのクレーターが確認できますね。これで、シーイングが良ければ、さらに細部がくっきりと写し出されるでしょう。期待したいですね。
user_com.png Kishino time.png 2010/08/19(Thu) 09:39 No.229
Re: 12枚モザイク実験の月
やはりカッコ()はやめましょうか。
user_com.png Sakai time.png 2012/07/25(Wed) 06:53 No.812
Re: 12枚モザイク実験の月
Sakaiさん、おはようございます。
()止めましょう。
user_com.png Kishino time.png 2012/07/25(Wed) 07:17 No.813
わし星雲リメイク
8092009年の12月に撮影したものですが、今度導入したEL発光パネルで仮作成したフラットフレームと、画像処理講座で教えていただいたマスク処理などでリメイクしてみました。
星像がぽってりしてしまったことと、マスク処理のやりすぎからか、星像の芯が抜けてしまったところが今後の課題です。色味がカラフルになりました。

ε-180ED EOS-KDX SEO-SP2 ISO1600 900s×4 
フィルター無し EM200Temma2jr DSI+PHDGGuiding
2009/12/20 希望ヶ丘

user.png Naitou time.png 2012/07/23(Mon) 16:11 No.809 [返信]
Re: わし星雲リメイク
ELパネル買ったのですか。以前の写真を見たのですが、大きく違いますね。勉強の成果が出ていますね。星マスクがかなり効いているのでしょう。星が小さいままです。このわし星雲は本当に難しい対象で、長時間露出しないと写らない対象です。εはやはりいい鏡筒ですね。
user_com.png Sakai time.png 2012/07/23(Mon) 21:27 No.810
マルカブ付近
805ベランダにEM400をセットするため、昨夜極軸合わせをしました。2時間ほどかかってやっと(ToUcam+FSQ106)3分ぐらいは動かないくらいになりました。どれだけ追い込めたかわかりませんが、雲間の星をテストで撮りました。Araiさんのフラットエイドも練習に役立ちました。
20Da EF200mm2.8L EM400ノータッチ
3分×4枚 光害カットフィルター

user.png Sakai time.png 2012/07/19(Thu) 21:34 No.805 [返信]
Re: マルカブ付近
いよいよ,極軸も合わせ,梅雨明けとともに本格稼働ですね。
ところで,画像処理勉強会の投稿は,Sakaiさんの方では,まだ,やってませんよね。
投稿して載せてもらうポイント教えてくれれば,私の方でやりましょうか
user_com.png Sasanuma time.png 2012/07/21(Sat) 21:03 No.807
Re: マルカブ付近
sasanumaさん、ドームのように天頂は狙えませんが、ベランダで撮れる対象を探しながらチャレンジします。しかしながら昨日今日と大雨です。折角セットしたのに月が大きくなってしまいます。次はST8300+Haで撮りたいと思っています。
投稿はKishinoさんにお願いしすでに発送しています。過去2回とも載せてくれたSasakiさん宛てにお願いしましたので大丈夫でしょう。
user_com.png Sakai time.png 2012/07/21(Sat) 22:56 No.808
M27
806梅雨の晴れ間に撮ったM27
2012/7/10
新月だというのに,晴れてくれませんね。
L5minx10,RGB(2x2)5minx4 MT250,STL

user.png Sasanuma time.png 2012/07/21(Sat) 20:58 No.806 [返信]
7月18日の木星
803いよいよ梅雨明けですね。
梅雨明けとともに木星のシーズンも始まりました。
3時起床で寝不足の毎日です。

user.png Naitou time.png 2012/07/18(Wed) 11:32 No.803 [返信]
Re: 7月18日の木星
いい写真ですね。やっと晴れてきたのでチャレンジしたいと思っています。
user_com.png Sakai time.png 2012/07/19(Thu) 21:26 No.804
梅雨明け一番 箕面のさそり座
801今日梅雨が明けました。まだ空はすっきりとしませんが、久々ベランダから撮影しました。
肉眼ではさそりの形は見えませんでしたが、写真ではよくわかります。前回はおとめ座でしたから季節が大きく変わりました。
20Da Eos 17-35mm2.8L  ISO100 17mm F4.2 20秒 10枚

user.png Sakai time.png 2012/07/17(Tue) 22:14 No.801 [返信]
Re: 梅雨明け一番 箕面のさそり座
Sakaiさん、皆さん、梅雨があけましたね。さそり座がよく写っていますね。画像の下の方を見ると大阪市街が明々と写っていますね。今週末、遠征に行けると良いのですが。
user_com.png Kishino time.png 2012/07/18(Wed) 05:56 No.802
M51
594M51の一発撮りです。ほんとは4枚撮るはずでしたが、バッテリ電圧低下のため、PCが作動しなくなって1枚となりました。
機材はNo587と同じ。ISO800 露出1200sec×1

user.png Kishino time.png 2011/12/26(Mon) 20:18 No.594 [返信]
網状星雲
7986月25日の希望ヶ丘での主目標でした。こんなに難しい領域だとは思いませんでした。

Onoさんに教わった方法で微光星をおさえてみました。

FS-60CB+0.72xReducer EOS-KissDX SEO-SP2 ISO800 900s×7
EM10-AGS-1X DMK21AU04AS+PHDGuiding

user.png Naitou time.png 2012/07/11(Wed) 16:50 No.798 [返信]
IC1396
7976月26日希望ヶ丘で最後に撮影の2枚をコンポジットしました。
時間が無かったのでアングル調整無しで撮影したために中心を外してしまいました。
PS-CS4で現像し、コンポジットやカラー調整その他はSI6でしました。ダーク減算、フラット補正はしていません。
Onoさんにせっかくご指導いただいたのに、まだマスターできていません。ごめんなさい。

FS-60CB+0.72xReducer EOS-KissDX SEO-SP2 ISO800 900s×2
EM10-AGS-1X DMK21AU04AS+PHDGuiding

user.png Naitou time.png 2012/07/11(Wed) 16:12 No.797 [返信]
M16 わし星雲
7966/22,25に希望ヶ丘に遠征した際のものです。22日のR画像とL4枚、25日のGBL画像とL画像4枚を撮影したものを使っています。結構満足な出来です。

光学系 :AT6IN + 2KORRR +QHY9
撮影時間:RGB各々7分×3 L 15分×8
撮影場所:希望ヶ丘

user.png Kitazume time.png 2012/07/11(Wed) 00:00 No.796 [返信]
北アメリカ星雲
7936月25日に希望ヶ丘で撮影しました。

BORG77EDⅡ+F4DG
SXVR-H18
L:15分×8枚 R,G,B:各5分×3枚
冷却温度-20℃


user.png Ono time.png 2012/07/01(Sun) 18:11 No.793 [返信]
Re: 北アメリカ星雲
Onoさんの画像は癖のないスッキリした画像ですね。
本当にお手本になる画像だと思います。参考にさせていただいています。
user_com.png Naitou time.png 2012/07/01(Sun) 19:23 No.794
Re: 北アメリカ星雲
講師役お疲れ様でした。
禁止用語のカッコを外しました(これでOK)。
user_com.png Sakai time.png 2012/07/09(Mon) 22:28 No.795
6月30日の金星
790日面経過後、暁の明星にかわった金星が早朝に楽しめます。
皆さん、早起きして観望してみてください。

user.png Naitou time.png 2012/06/30(Sat) 20:50 No.790 [返信]
Re: 6月30日の金星
ステラナビで見たら、おうし座のアルデバランと2.4度の角距離のところに金星がいるのですね。そして、木星とも4.5度の角距離ですね。こんな風景が夜見えたら、なかなかすばらしいのでしょうが。
user_com.png Kishino time.png 2012/07/01(Sun) 06:39 No.792
北アメリカ星雲・ペリカン星雲
6月26日、Araiさんからのアナウンスに乗って、希望が丘に行ってきました。

FS-60CB*0.72xReducer EOS-KDX SEO-SP2 ISO800 900s×7
EM10 + FS-60CB
user.png Naitou time.png 2012/06/27(Wed) 20:57 No.788 [返信]
Re: 北アメリカ星雲・ペリカン星雲
789あらら、肝心の画像添付を忘れました。

撮影データもおかしいですね。

FS-60CB+0.72xRDC EOS-KDX SEO-SP2 ISO800 900s×7
EM10-AGS-1X+PHDGuiding 6月25日希望が丘

user_com.png Naitou time.png 2012/06/28(Thu) 06:51 No.789
Re: 北アメリカ星雲・ペリカン星雲
天気が良かったようで、良い写真をと撮ってきましたね。
user_com.png Kishino time.png 2012/07/01(Sun) 06:26 No.791
金環日食
785はじめて投稿させていただきます。
群馬県で撮影しました。

user.png fujimaki time.png 2012/06/18(Mon) 21:45 No.785 [返信]
Re: 金環日食
Fujimakiさん、いい写真ですね。群馬は最高の天気だったのではありませんか。初めからナイスショットです。
user_com.png Sakai time.png 2012/06/18(Mon) 22:18 No.786
Re: 金環日食
Fujimakiさん、すばらしいベイリービーズですね。画像をアップすると月の凸凹がしっかり確認できますね。撮影した機材を教えてください。親水広場の東葛星見隊の写真展に掲示したいと思いますが、よろしいでしょうか。
user_com.png Kishino time.png 2012/06/19(Tue) 06:58 No.787
M51
782GWに乗せかえしましたMT250で撮影しました。
梅雨に入る前の 5/11に撮影。
L:10minx6,RGB:5minx3。
at SAO@T

user.png Sasanuma time.png 2012/06/17(Sun) 08:39 No.782 [返信]
Re: M51
Sasanumaさん、撮影はもちろん自宅ですよね。MT250だから、非常にすばらしい解像度と発色ですね。こんなのが撮れるとうれしいですね。
user_com.png Kishino time.png 2012/06/17(Sun) 11:49 No.783
Re: M51
自宅です。
Kishinoさんの32cmだともっとすごいのが撮れるのでは
user_com.png Sasanuma time.png 2012/06/17(Sun) 16:38 No.784
6月14日の土星
780土星の観望好期もあとわずか。貴重な梅雨の晴れ間ですからじっくりと撮影してみました。
しかし、シーイングが今ひとつ良くありませんでした。透明度の良さに助けられ、発色はまずまずです。

user.png Naitou time.png 2012/06/14(Thu) 22:40 No.780 [返信]
Re: 6月14日の土星
Naitouさん、昨夜はシーイングは悪かったですね。でも言うように発色は良いですね。もう少しに経つとシーズンも終わりになってきますね。私も昨夜、巨砲の最終調整をしていましたが、PHDガイドが時折、RAが飛び跳ねて調整にはなりませんでした。
user_com.png Kishino time.png 2012/06/15(Fri) 07:24 No.781
森と紙のなかよし学校
7766月9日・10日に丸沼高原で開かれた「森と紙のなかよし学校」をサポートしてきました。
あいにくの天気で、星空観察は一瞬で終わってしまいましたが、Kishinoさんの労作「太陽系の縮小版体験」は予想外に好評でした。
2日目の紙すき体験の合間に奇跡的に晴れ間が通過し、太陽を観察することができました。
Kishinoさん、Fujitaさn、お疲れ様でした

user.png Naitou time.png 2012/06/11(Mon) 12:55 No.776 [返信]
Re: 森と紙のなかよし学校
Naitouさん、Kishinoさん、Fujtaさん
森紙大変お疲れ様でした。星が見られなくとも一番人気のプログラムですから、今後もよろしくお願いいたします。
user_com.png Sakai time.png 2012/06/11(Mon) 21:35 No.778
Re: 森と紙のなかよし学校
Naitouさん、Fujitaさん、森紙お疲れ様でした。天気の方は曇り、雨模様でとても残念でしたが、天文教室ではお二方の応援の元で子供さんたち、家族、スタッフの皆さんと大いに盛り上がり、楽しいひと時を過ごせました。参加者の皆さんからは本物の星空を期待していた方々が多かったです。次回はぜひ晴れてほしいです。ありがとうございました。
user_com.png Kishino time.png 2012/06/12(Tue) 07:05 No.779
金星太陽面通過 連続
775金星の動きを少しだけ追ってみました。
user.png Sakai time.png 2012/06/09(Sat) 20:04 No.775 [返信]
Re: 金星太陽面通過 連続
Sakaiさん、これだけ撮影できたのは幸いでしたね。
私は、はるばる長野県富士見町まで遠征したのにトータル数秒間しか見られませんでした。撮影なんてとんでもない状況でしたよ。
user_com.png Naitou time.png 2012/06/11(Mon) 12:59 No.777
金星日面通過
7742012-06-06 我孫子市自宅
13:11-13:15間に一瞬雲が薄くなった時の一枚
Borg-60ED+32㎜アイピース
Canon EOS KissND コリメート

user.png Fujita time.png 2012/06/07(Thu) 12:59 No.774 [返信]
日面通過
770悪天候の中、ちらりと姿が見えました。

BORG45EDⅡ EOS KissX2 ISO100 1/500sec
流山市内

user.png Ono time.png 2012/06/06(Wed) 22:41 No.770 [返信]
Re: 日面通過
771こちらは拡大です。
user_com.png Ono time.png 2012/06/06(Wed) 22:42 No.771
Re: 日面通過
Onoさん、雲の中、はっきり金星が撮れていますね。何時ころに撮りましたか。
user_com.png Kishino time.png 2012/06/07(Thu) 06:03 No.772
Re: 日面通過
Kishinoさん 
これが撮影できたのは11:50頃です。この後はすぐに雲に覆われてしまいました。通過終了間際にも一瞬ですが晴れ間が出ていました。
user_com.png Ono time.png 2012/06/07(Thu) 07:03 No.773
金星太陽面通過
768とりあえずUPします
user.png Sakai time.png 2012/06/06(Wed) 08:00 No.768 [返信]
Re: 金星太陽面通過
Sakaiさん、ご無沙汰です。いいショットが撮れましたね。我孫子で待ちかまえていましたが、晴れてきたのが、14;00でした。残念でした。
user_com.png kishino time.png 2012/06/06(Wed) 14:16 No.769
M16 M17
7665月18日に荒木根ダムで撮影しました。
夜半から濃い天の川が見られました。
BORG77EDⅡ+F4DG
SXVR-H18
L:10分×17枚 R,G,B:各5分×3枚
冷却温度-15℃

user.png Ono time.png 2012/06/01(Fri) 22:01 No.766 [返信]
Re: M16 M17
Onoさん、スターライトエクスプレス社の丸型のカメラですね。以前、NGC7000を掲示板に載せていますが、同じ対象をEOSとこのSxVR-H18で見てみたいですね。発色がどのように違うのかを。私はこの丸型カメラに関心を持っています。
user_com.png Kishino time.png 2012/06/02(Sat) 07:44 No.767
金環食GIFアニメ
765暇つぶしに金環食のアニメを作ってみました。
user.png Naitou time.png 2012/05/28(Mon) 07:40 No.765 [返信]
金環食の全画像
764撮影できた画像を全部並べてみました。
user.png Naitou time.png 2012/05/24(Thu) 20:48 No.764 [返信]
金環食 その2
763こんな画像を作ってみました。
user.png Naitou time.png 2012/05/22(Tue) 23:03 No.763 [返信]
無題
金環日食終了後黒点群
以上7点、ニコンD50+ニコンED300mm2倍バローの600mm
露出などはその時々の状態で変更しました。
user.png Kishino time.png 2012/05/21(Mon) 21:01 No.759 [返信]
Re: 無題
Kishinoさん、観望会と撮影ご苦労様でした。
全国的に薄雲ながら見ることが出来たようです。昨日の天気予報では難しいかなと思っていましたが、本当に良かったです。次は皆既を見てみたいですね。また、活動日誌にUPしてください。
user_com.png Sakai time.png 2012/05/21(Mon) 21:44 No.760
Re: 無題
Kishinoさん 観望会お疲れ様でした。100名以上集まったようで大変だったと思います。雲は多めでしたが最初から最後まで楽しむことができたようで良かったですね。撮影の方も要所をしっかり押さえてお見事です。
user_com.png Ono time.png 2012/05/22(Tue) 19:20 No.762
箕面の金環日食
746ベランダから撮影しています。ちょうど金環の時雲がかかりちょっと残念。それでも素晴らしい金環を見ることが出来ました。観望会はどうでしたでしょうか。
user.png Sakai time.png 2012/05/21(Mon) 07:44 No.746 [返信]
Re: 箕面の金環日食
747欠け始めと金環の時雲にやられました。もう一枚プラス。
user_com.png Sakai time.png 2012/05/21(Mon) 15:03 No.747
Re: 箕面の金環日食
751ベイリーズ・ビーズ
撮った内の何枚か見ていたら、ベイリーズ・ビーズの写真がありました。月のでこぼこがよくわかります。

user_com.png Sakai time.png 2012/05/21(Mon) 20:17 No.751
Re: 箕面の金環日食
Sakaiさん、金環日食、べりビーズも撮れましたね。一連の金環日食もいい感じですね。画像を見ると天気はまずまずではなかったでしょうか。
user_com.png Kishino time.png 2012/05/21(Mon) 20:34 No.752
Re: 箕面の金環日食
Sakaiさん 雲は多かったようですが日食の経過が良い感じに撮影できましたね。ベイリービーズ見事です。
user_com.png Ono time.png 2012/05/22(Tue) 19:17 No.761
無題
758金環日食終了
user.png Kishino time.png 2012/05/21(Mon) 20:58 No.758 [返信]
無題
757金環日食中心
user.png Kishino time.png 2012/05/21(Mon) 20:57 No.757 [返信]
無題
756第二ベリビーズ
user.png Kishino time.png 2012/05/21(Mon) 20:57 No.756 [返信]
無題
755第一接触ベリビーズ
user.png Kishino time.png 2012/05/21(Mon) 20:56 No.755 [返信]
無題
754第一接触
user.png Kishino time.png 2012/05/21(Mon) 20:56 No.754 [返信]
無題
753手賀沼の蓮の花群生地で、100名強の参加者を得て、金環日食観望会を開催してきました。前日の予報を逆転大ホームランの天気となり、雲は多かったのですが、金環日食時は参加者全員で万歳三唱。画像が全部で7点です。金環日食開始前の黒点群や第一接触のベリビーズ金環日食中心、第二接触のベリビーズ、終了後の黒点群を何とか撮ることができました。
user.png Kishino time.png 2012/05/21(Mon) 20:54 No.753 [返信]
処理 記事No 暗証キー