M13
M13 2月19日 霞ヶ浦
BRC250M ST8300 -20℃ AstorodonLRGB L15分×6枚 10分×1枚 5分×1枚、 RGB10分1ビニング×1枚
NGC2903と同じようにもう少し露出がほしかったです。暗い空でじっくり撮りたいものです。BRCで初めての球状星団で勉強になりました。
Sakai 2012/02/25(Sat) 22:03 No.681
Re: M13
Sakaiさん、さすが250mm、星団の粒粒が良く見えますね。OnoさんのM13とじっくり、見比べてみました。OnoさんのはM13全体が表示されています。Sakaiさんのはまだ周りの星が埋もれていますね。これは、露出時間をもっと多くなのか画像処理でなのか、どちらでしょうか。
Kishino 2012/02/26(Sun) 08:05 No.682
Re: M13
Kishinoさん、こんばんは。
露出が少し足りないようです。ひとつはBRCはF5ですが、副鏡が大きく実際はF6以下の明るさになるようです。FSQがF5でその感覚で撮るとかなり暗いイメージになります。二つ目はKAF8300のCCDです。チップが5.4とこちらも暗め。7以上あれば露出も楽になると思います。対象によっても違うと思いますので、何事も経験です。次回の例会を楽しみにしています。
露出が少し足りないようです。ひとつはBRCはF5ですが、副鏡が大きく実際はF6以下の明るさになるようです。FSQがF5でその感覚で撮るとかなり暗いイメージになります。二つ目はKAF8300のCCDです。チップが5.4とこちらも暗め。7以上あれば露出も楽になると思います。対象によっても違うと思いますので、何事も経験です。次回の例会を楽しみにしています。
Sakai 2012/02/26(Sun) 20:54 No.683