返信フォーム

NGC281Ha 投稿者:Sakai 投稿日:2011/10/08(Sat) 21:10 No.504
10月7日テスト例会を霞ケ浦で行いました。
秋晴れの絶好の星空になる予定でしたが、なぜか月が沈むころ雲が出始め、狙った獲物はボツとなりました。
月明かりに撮ったNGC281です。
BRC250M 1268mm F5    EM400
ST-8300M 2Binning Astrodon Hα5nm -20℃ 1800秒×2


添付:504.jpg (372KB)
Re: NGC281Ha - Kishino 2011/10/09(Sun) 07:59 No.506
Sakaiさん、Kitazumeさん、テスト例会お疲れ様でした。ほんとにHαフィルターはすごいですね。あの月明かりなのかでもしっかり撮れるのですから。私もSakaさんからお借りしているHα13nmで撮りました。後ほどアップします。

Re: NGC281Ha - Naitou 2011/10/10(Mon) 11:16 No.512
ナローバンド、いいですね。私も欲しくなりました。
バーダープラネタリウム製の7nmなんかどうでしょう。
もう一つ質問です。
ナローでL画像を撮影して、普通のカラー画像を使ってLRGB合成は出来ますか。


Re: NGC281Ha - Sakai 2011/10/10(Mon) 15:12 No.513
Naitouさん、先日頂いた星座早見盤好評でした。ありがとうございました。普通のカラー画像でHaを使うには、三色分解して、Rの部分にHaを合成するのが一般的です。こうすると赤みがかなり強くなります。星マスクで星雲部分だけをコンポジットすると星の色が変化しなくていいと思います。
バーダーとアストロノミックはハロが出やすいのでアストロドンか、アイダスがいいようです。5〜7nmだと15分から20分ぐらいは露出が必要で、ノイズの心配が出てきます。
まずはKishinoさんに貸し出しているFFで試してみてください。


Re: NGC281Ha - Kitazume 2011/10/10(Mon) 19:53 No.514
これは私はデビル星雲と名づけている星雲ですね。口から火を吹いて、頭には角が生えているように見えます。私もHαが欲しくなる写真です。

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色