返信フォーム

雲海と天の川 投稿者:イブカ 投稿日:2021/04/26(Mon) 23:00 No.2603
秩父市の高台にある公園から盆地を見下ろしtら風景になります。雲海に光害が遮られ天の川が見られました。
14mmの広角レンズでのさつえいとなります。

添付:2603.jpg (559KB)
Re: 雲海と天の川 - Kishino 2021/04/27(Tue) 07:07 No.2605
雲海がいい塩梅に光害を遮って、山、風景と天の川が素晴らしいです。私も、手賀沼で練習で撮っていますが、天の川はまったく
見えなく、写りません。飛んでしまいます。


Re: 雲海と天の川 - Sakai 2021/04/27(Tue) 08:10 No.2606
雲海はなかなか見ることができないのに天の川までとは贅沢な一枚です。

Re: 雲海と天の川 - イブカ 2021/04/27(Tue) 22:16 No.2607
kishinoさん、Sakaiさん、ありがとうございます。
最近雲海に目覚めました。時期によりますが出現率高いです。
高台に上らない限りは只の曇り空です。
流星も写っていて2枚強発光してます。

レンズを地表に向けると、雲海はこんな感じです。


Re: 雲海と天の川 - Kishino 2021/04/28(Wed) 06:56 No.2610
レンズを下に向けると雲海の中から、街の明かりが幻想的に見えるのですね。撮影地は、ちょうど雲海の境目になるような場所なのですかね。ちなみにこの場所の標高は?

Re: 雲海と天の川 - イブカ 2021/04/28(Wed) 20:54 No.2611
標高は350mで街の場所は200-250mです。
標高差100mの間にある層雲と思ってください。


Re: 雲海と天の川 - Kishino 2021/04/29(Thu) 09:01 No.2612
なるほど、標高差100mに雲海=層雲なのですね。層雲をちょっと調べたら、雲の一種で地表付近にたなびいているとか霧雲ともありました。時期的には春頃に起きやすい現象ですかね?

Re: 雲海と天の川 - イブカ 2021/04/29(Thu) 09:57 No.2613
時期としては11月が頻発します。一日の平均気温が下降気味の時ですね。
昼間地表が暖められて、夜間冷え込むと雲が上昇できずに地表付近にとどまります。大気の寒暖の逆転層ができると一気に発生しますが、大体は雨あがった夜間に出やすいです。盆地ならでは!
現在は人を集めてしまうので情報発信はしていない様子ですが
ツイッターでは雲海予報まで登場してます。


Re: 雲海と天の川 - Kishino 2021/04/30(Fri) 06:51 No.2614
Ibukaさん、いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色